相談・診断・見積無料お気軽にお問い合わせ下さい

受付時間 9時〜18時(年中無休)

塗装現場ブログ

なぜ外壁にコケが生えてくるの❔

広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店のウエストプラスです😁
お客様の大切なおうちを塗り替えさせていただく際に私共が1番大切にしている事は【お客様に満足して頂き信頼される】事を1番に大切にしています。
また、地域の人達からも頼りにされる企業になれるよう日々一生懸命頑張っています。
こんにちは!ウエストプラスの 熊崎です✨😁
今日は、【なぜ外壁にコケが生えてくるの❔】についてご紹介したいと思います。
住宅に10年以上住んでいて、あまり日の当たらないところを覗いてみると、外壁にコケが生えていることがあります。

 

外壁にコケが生えていても外壁が劣化して使い物にならなくなるわけではありません。
しかしながら、外壁塗装の時期がそろそろ近づいているサインとして捉えておくべきです。
そもそもコケはどうして生えてくるのでしょうか。
コケの胞子は、適度な水分と栄養分があれば生えてきます。
これらが集まりやすいのは風通しが悪く直射日光が当たらない場所になります。
北側に位置する外壁は特に生えてきやすいのです。💦
ただ、外壁材によってコケが出やすいものと出にくいものがあることも知っておきましょう。

北側はどうしてもコケが生える3つの条件が整っているためコケが生えやすいため、コケをはやしたくなければ耐久性の良い塗料を使用することがおすすめです。😁
もし、金銭面の問題などで、もうしばらく外壁塗装をすることを予定していないのであれば、漂白剤とカビ取り剤を利用すると良いでしょう。
ブラシでコケの生えているところをごしごしとこすり、最後に水をかけて洗い直せば応急処置的にコケを取り除くことは可能ですよ。

◆外壁にカビが発生しやすい環境

一戸建て住宅に引越して来たときはきれいな外壁だったはずなのに、いつのまにか多量のカビが発生し、汚らしい状態になってしまうことがあります。カビは湿気を好みますから、浴室の外壁のような湿気の発生しやすい場所だと、すぐに増えるので注意が必要です。

また触ったときの感触がざらざらしている、凹凸のある外壁などにも発生しやすいので、カビの原因は湿気だけではないということも覚えておくようにしてください。☝
凹凸のある外壁は、つるつるとした外壁とは違って、カビが増えやすい環境なので、それほど湿気が多い場所でなくても、カビだらけになることがあります。
とはいえ、つるつるした外壁も、年月が経つとひびが入りやすくなるので、そこからカビが繁殖することもありますから、取り除きたいときは塩素系の漂白剤をかけ、使い捨てのぞうきんなどでこするようにしてください。
部分的なカビならその方法で落とせますが、家全体のカビとなると難しいので、業者に依頼することをおすすめします。
今お住まいのお家🏠の現在の状態、症状をご覧になられていますか?
点検やご相談は無料ですのでお気軽にお電話もしくはHPよりお問い合わせ下さい。😁
コロナウィルス対策も万全にしておりますので、ご安心してご来店いただけます。
外壁塗装をご検討中の方、ぜひウエストプラスショールームへご来店下さい。😁
来店される際に、事前にご予約いただければ他のお客様と重ならずにショールームへご来店頂けます。☝

 

外壁診断士・1級塗装技能士在籍しております。
お問い合わせ:🆓0120-78-7716

広島 外壁塗装
ショールーム:広島市安佐南区伴中央2-4-15

お問い合わせは
こちら!

相談無料

見積無料

診断無料

【受付時間】9:00〜18:00(年中無休)