\ おかげさまで10周年 /
相談・診断・見積無料お気軽にお問い合わせ下さい
受付時間 9時〜18時(年中無休)
HOME
会社案内
会社案内
スタッフ&職人紹介
イベント&キャンペーン情報
西川社長のブログ
塗装現場ブログ
選ばれる理由
選ばれる7つの理由と5つの約束
塗装メニュー
塗装メニュー
4回塗りの確かな品質
グラステージ
屋根カバー工法・屋根葺き替え
スレート屋根について
工事工程管理
安心の保証制度
無料診断・見積依頼フォーム
塗装の基礎知識
塗装の基礎知識
塗装業界の仕組み
適切な塗装費用と外部診断
納得価格
施工事例
施工事例
アパート・マンション塗装実績
評判・お客様の声
評判・お客様の声
よくある質問Q&A
ショールーム
ショールーム
ご来店予約
塗装現場ブログ
ウエストプラス通信
HOME
塗装現場ブログ ウエストプラス通信
【基礎のひび割れ】補修すべきひび割れの種類について👆
【基礎のひび割れ】補修すべきひび割れの種類について👆
広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店のウエストプラスです😁
お客様の大切なおうちを塗り替えさせていただく際に私共が1番大切にしている事は【お客様に満足して頂き信頼される】事を1番に大切にしています。
また、地域の人達からも頼りにされる企業になれるよう日々一生懸命頑張っています。
こんにちは!
ウエストプラスの 熊崎です✨
😁
【春の塗装キャンペーン
】
開催中です✨
☝
🌸期間3月12日〜4月30日🌸
ホームページからお問い合わせの方限定企画
😁
★特典1
お見積り依頼の方
QUOカード500円進呈!
★特典2
ご契約のお客様にはなんと
☝
ガラポン抽選にて
外壁・屋根保護材 無機塗装✨
*保護材は上塗りの耐久性を10年プラスしてくれます。
★特典3
ご契約のお客様にはさらに
☝
軽トラ約1台分
約3万円分の不用品回収
サービス
🚚
さらにお見積もり、ご契約のお客様には【ホームページからのお問合せ限定で】
✨
★標準コミコミプラン
プラン内容:塗料+施工費+アフターフォロー
🌸ラジカル制御形シリコン塗料
🌸多重ラジカル制御形水性無機塗料
🌸アンバサダー店のみ使用可能特別無機塗料をなんと10万円値引き致します‼️
🌸当店最高級有機HRC樹脂塗料は8万円値引き致します‼️
※塗布面積約160平米、足場代金、下地処理(モルタル)シーリング(サイディング)3回塗り対象、屋根塗装は含まれていません
今日は、前回に引き続いて
【基礎のひび割れ】補修すべきひび割れの種類
についてご紹介したいと思います。
基礎を補修すべきひび割れの状態を業者に相談する前に、ご自身でチェックする際の参考にしてください。
👷
*幅0.3mm・深さ4mm以上の【構造クラック】
幅0.3mm以上、深さ4mm以上の「構造クラック」と呼ばれるひび割れが発生している場合は、基礎を補修が必要です。構造クラックは「貫通クラック」とも呼ばれ、ひびが表面だけでなく内部の鉄筋まで届いてしまっている非常に危険な状態です。雨水の侵入によって鉄筋が錆びてしまうだけでなく、ひび割れが広範囲に広がってしまい、最悪の場合地盤沈下を招いてしまう可能性があります。換気口の角の部分に発生しやすいので、ぜひチェックしてみましょう。
*同じ場所にある複数の微細なひび割れ
たとえ小さなひび割れであっても、限られた範囲内にいくつも発生している場合は注意が必要です。1m以内に3つ以上のひび割れがあるかどうかを目安とし、あまりに多くのひび割れが発生している場合は基礎の構造への影響が疑われるため、プロによる診断を検討してみた方がいいかもしれません。
*基礎の高さいっぱいまで伸びているひび割れ
基礎を上から下まで横断して伸びているひび割れには注意が必要です。たとえ幅が小さなヘアークラックであっても、そのような場合は早めに補修を検討することをお勧めします。
*水平方向に走るひび割れ
お家の基礎に発生したひび割れが、横方向に伸びていた場合、設計や施工に何らかの問題を抱えている可能性があるかもしれません。基礎にひび割れが起きる原因としてもっとも一般的なのは、乾燥や温度変化によって生じるコンクリートの収縮です。ひび割れは縦方向に発生することが多く、そのほとんどが構造に影響を与えるほどではないヘアークラックです。しかし、横方向や斜めに伸びるひび割れは大きな力が基礎に加わることで発生します。しっかりと施工された基礎であれば、多少地震が起きた程度ではクラックが発生することはありません。上記ようなひび割れがある場合は住宅の構造に何らかの問題がある可能性があります。
*基礎コンクリートの破裂・滑落
小さなひび割れを長期間放置してしまうことで発生するのが、基礎コンクリートの破裂・滑落です。ひび割れがどんどん広がってしまい、内部への水の浸入を防ぐことが難しくなってしまうばかりか、放置すると地盤沈下のリスクも大幅に増加してしまいます。
*雨染みの発生
基礎のコンクリート内部に雨水が浸入していることを示すサインとしてもっともわかりやすいのが、ひび割れ周囲の雨染みの発生です。酷い場合は内部の鉄筋のサビ汁が溢れてしまっている場合もあり、基礎の強度への影響が懸念されます。そもそもコンクリートそのものには防水性がありませんので、ひび割れがない箇所にも雨染みが発生する可能性が十分にあります。
🌸外壁塗装にはもってこいの春のシーズンに是非お得なキャンペーンを使用下さい🌸
今お住まいのお家🏠の現在の状態、症状をご覧になられていますか?
点検やご相談は無料ですので、
是非キャンペーン期間中
にお気軽にお電話もしくはHPよりお問い合わせ下さい。
😁
コロナウィルス対策も万全にしておりますので、ご安心してご来店いただけます。
外壁塗装をご検討中の方、ぜひウエストプラスショールームへご来店下さい。
😁
来店される際に、事前にご予約いただければ他のお客様と重ならずにショールームへご来店頂けます。☝
外壁診断士・1級塗装技能士在籍しております。
お問い合わせ:🆓0120-78-7716
ショールーム:広島市安佐南区伴中央2-4-15
前へ
一覧ページ
次へ
他社でお見積り中の方も大歓迎!
失敗しないためにもぜひご連絡ください!
お問い合わせは
こちら!
相談無料
見積無料
診断無料
0120-78-7716
【受付時間】9:00〜18:00(年中無休)
メールフォームから
無料診断・見積依頼