\ おかげさまで10周年 /
相談・診断・見積無料お気軽にお問い合わせ下さい
受付時間 9時〜18時(年中無休)
HOME
会社案内
会社案内
スタッフ&職人紹介
イベント&キャンペーン情報
西川社長のブログ
塗装現場ブログ
選ばれる理由
選ばれる7つの理由と5つの約束
塗装メニュー
塗装メニュー
4回塗りの確かな品質
グラステージ
屋根カバー工法・屋根葺き替え
スレート屋根について
工事工程管理
安心の保証制度
無料診断・見積依頼フォーム
塗装の基礎知識
塗装の基礎知識
塗装業界の仕組み
適切な塗装費用と外部診断
納得価格
施工事例
施工事例
アパート・マンション塗装実績
評判・お客様の声
評判・お客様の声
よくある質問Q&A
ショールーム
ショールーム
ご来店予約
塗装現場ブログ
ウエストプラス通信
HOME
塗装現場ブログ ウエストプラス通信
ツートンカラーで失敗しないためには☝
ツートンカラーで失敗しないためには☝
広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店のウエストプラスです😁
お客様の大切なおうちを塗り替えさせていただく際に私共が1番大切にしている事は【お客様に満足して頂き信頼される】事を1番に大切にしています。
また、地域の人達からも頼りにされる企業になれるよう日々一生懸命頑張っています。
こんにちは!
ウエストプラスの 新川
です✨
今日は、
【ツートンカラーで失敗しないためには☝】
についてご紹介したいと思います❗
外壁の色選びは、お部屋の模様替えや顔のメイクアップと同様に、配色選びによって印象が様変わりする重要なポイントです!!
昔は白やグレーやベージュなどの薄めの色を単色で仕上げたシンプルな外壁が主流でした!!
しかし、最近では2色を組み合わせたツ−トンカラーが家主の
こだわり
・
個性
・
おしゃれ
などを主張できるため、非常に人気の高い配色パターンになっています🙂
ツートンカラーも色の配色を間違えると、かえって派手になりすぎて周辺の住宅と孤立してしまったり、ご近所様に不快感を与えてしまうこともあるので色の配置に気を付けることが重要です!!
基本的に失敗しない色の組み合わせは同系色を基調にするとまとまりの良い仕上がりになります✨
側面は薄いベージュ、もう片面は濃い目のベージュなどといったように色の濃さで変化を付けると自然でおしゃれな仕上がりになります!!
✻
その際の色の割合は
6:4
か
7:3
がポイントです!!
補色となる色を入れたい場合は大きな割合の面積を塗るのではなく、一部分だけワンポイントで色を変えても良い印象に仕上がりますよ👷♂️!
今お住まいのお家🏠の現在の状態、症状をご覧になられていますか?
点検や見積り等のご相談は無料ですので、
お気軽にお電話もしくはHPよりお問い合わせ下さい。
😁
コロナウィルス対策も万全にしておりますので、ご安心してご来店いただけます。
外壁塗装をご検討中の方、ぜひウエストプラスショールームへご来店下さい。
😁
来店される際に、事前にご予約いただければ他のお客様と重ならずにショールームへご来店頂けます。☝
外壁診断士・1級塗装技能士在籍しております。
お問い合わせ:🆓0120-78-7716
ショールーム:広島市安佐南区伴中央2-4-15
前へ
一覧ページ
次へ
他社でお見積り中の方も大歓迎!
失敗しないためにもぜひご連絡ください!
お問い合わせは
こちら!
相談無料
見積無料
診断無料
0120-78-7716
【受付時間】9:00〜18:00(年中無休)
メールフォームから
無料診断・見積依頼