\ おかげさまで10周年 /
相談・診断・見積無料お気軽にお問い合わせ下さい
受付時間 9時〜18時(年中無休)
HOME
会社案内
会社案内
スタッフ&職人紹介
イベント&キャンペーン情報
西川社長のブログ
塗装現場ブログ
選ばれる理由
選ばれる7つの理由と5つの約束
塗装メニュー
塗装メニュー
4回塗りの確かな品質
グラステージ
屋根カバー工法・屋根葺き替え
スレート屋根について
工事工程管理
安心の保証制度
無料診断・見積依頼フォーム
塗装の基礎知識
塗装の基礎知識
塗装業界の仕組み
適切な塗装費用と外部診断
納得価格
施工事例
施工事例
アパート・マンション塗装実績
評判・お客様の声
評判・お客様の声
よくある質問Q&A
ショールーム
ショールーム
ご来店予約
塗装現場ブログ
ウエストプラス通信
HOME
塗装現場ブログ ウエストプラス通信
外構塀の種類について!!
外構塀の種類について!!
広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店のウエストプラスです😁
お客様の大切なおうちを塗り替えさせていただく際に私共が1番大切にしている事は【お客様に満足して頂き信頼される】事を1番に大切にしています。
また、地域の人達からも頼りにされる企業になれるよう日々一生懸命頑張っています。
こんにちは!
ウエストプラスの 新川
です✨
今日は、
【外構塀の種類!!】
についてご紹介したいと思います!
お家の屋根や外壁塗装が終わるときれいになった~🙂と思ってお家全体を見てみると外構塀の汚れが目立つな・・・・という事が起こってきます😔
お家全体が外壁塗装でキレイになったので外構塀の汚れなどが余計に目立ってきてしまい、外壁塗装と一緒に外構塀も塗り替えたらよかったと思われる方が多くおられます!!
お家の屋根や外壁の汚れや色褪せなどの劣化症状に目が行きがちになってしまいますが、外壁塗装をすると塗り替えていない部分がどうしても目立ってきてしまいます💧
その部分で
1番多いのが外構塀
なんです!!
お家の外壁塗装をする場合は、後々の事を考えると外構塀も一緒に塗り替える方が費用面や汚れの目立ち具合などの事から一緒に塗り替える方が🙆♀️
です!
✻
外構塀の種類
外構塀は大きく分けて2つの材料から出来ています!
・ブロックを積んで作った塀
・
コンクリート一体で作った塀
上記の2種類の方法で外構塀はできています!!
✻
ブロック塀
ブロック1個を数段積んだ方法です!ブロック塀が倒れたというニュースをみられたこともあるかと思いますがそれがこの方法で作った外構塀です👷♂️
メリット
安価で外構塀ができるためエクステリアのリフォーム向きで色付きブロックもある!
平らなブロックやリブ付きと言われるブロックもあるのでさまざまな表現ができる!
デメリット
一定の高さまでしか積めない為、一定の高さを超えると一定ごとに控えという部分が必要になってくる!
築年数が古いと劣化症状がでてくるので倒壊の恐れがある😥
✻
コンクリート塀
型枠を塀の形に作りそこにコンクリートを流して作った外構塀です!擁壁とも呼ばれています!
メリット
一体で作る為継ぎ目が出にくい。あらゆる形が作りやすい。コンクリートで作っているので頑丈!!
デメリット
素材がコンクリートの為、ひび割れなどが起こる!
費用が高くつくのでエクステリアリフォームの場合は不向き😔
外構塀単体で塗り替えを行う場合少し割高に感じる方もおられると思います!!
お得に外構塀を塗り替えたいと思われている様でしたら外壁の塗り替えを行う際に一緒に塗り替える事をおススメ致します🙂
外壁塗装を終えて外構塀だけ汚れたままだとそこに目がいってしまい気になってきます!!
せっかく外壁が綺麗になっても外構塀が汚れたままだとちょっと残念な気分になってしまう場合も・・・
ですので外壁塗装と一緒にするとコスト面やトータル面でもお得ですのでおススメです👷♀️
今お住まいのお家🏠の現在の状態、症状をご覧になられていますか?
点検や見積り等のご相談は無料ですので、
お気軽にお電話もしくはHPよりお問い合わせ下さい。
😁
コロナウィルス対策も万全にしておりますので、ご安心してご来店いただけます。
外壁塗装をご検討中の方、ぜひウエストプラスショールームへご来店下さい。
😁
来店される際に、事前にご予約いただければ他のお客様と重ならずにショールームへご来店頂けます。☝
外壁診断士・1級塗装技能士在籍しております。
お問い合わせ:🆓0120-78-7716
ショールーム:広島市安佐南区伴中央2-4-15
前へ
一覧ページ
次へ
他社でお見積り中の方も大歓迎!
失敗しないためにもぜひご連絡ください!
お問い合わせは
こちら!
相談無料
見積無料
診断無料
0120-78-7716
【受付時間】9:00〜18:00(年中無休)
メールフォームから
無料診断・見積依頼