屋根から発生する雨漏りについて
広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店のウエストプラスです😁
お客様の大切なおうちを塗り替えさせていただく際に私共が1番大切にしている事は【お客様に満足して頂き信頼される】事を1番に大切にしています。
また、地域の人達からも頼りにされる企業になれるよう日々一生懸命頑張っています。
こんにちは!ウエストプラスです✨
塗装でお困りな方、必見です!大好評につきキャンペーン延長!!
お家の事ならお任せください🙂
「チラシを見た!」とお問い合わせ頂きますと、チラシ限定特典が受けられます!
大好評につき延長🎉
サマーキャンペーン開催中です!!
🎇期間:8月31日まで🎇

〈WEBチラシ限定特典〉
※見積り依頼・ご契約の方限定
🌻塗装代金!!
半額特別値引き!!!!!
🌻外壁・屋根どちらかに!!
コーティング剤の塗布無料サービス!!!!!
🌻足場工事代金最大!
最大10万円値引き!!!!!
🌻軽トラ1台分!!
不用品回収サービス!!!!!
大好評につき延長🎉
サマーキャンペーン開催中です!!!
🎇期間:8月31日まで🎇
前回、【屋根塗装を行う時期の見分け方】についてご紹介しましたが、
今日は、【屋根から発生する雨漏りの主な原因】についてご紹介したいと思います!
屋根からの雨漏りは、家屋にとって大きな問題となります。屋根に穴が開いたり、雨水が染み込んだりすると、内部の壁や床に水が浸入し、建材の腐食やカビの原因になります。ここでは、屋根から発生する雨漏りの主な原因を紹介します。
◆屋根本体の経年劣化による雨漏り

屋根の寿命は、材質や建てられている環境によって異なりますが、時間が経つにつれて屋根材が劣化し、
雨漏りの原因となります。とくに古いお家では、経年劣化による雨漏りが多いと言えます。
◆屋根板金からの雨漏り


屋根の板金は、さまざまな形状や材質で作られています。板金が曲がってしまったり、錆びてしまったりすると、雨漏りの原因となります。板金同士のつなぎ目が劣化していると、雨水が染み込むため。定期的なメンテナンスが必要です。
◆ルーフィングからの雨漏り

ルーフィングは、アスファルトや合成樹脂で作られた薄いシート状の材料で、屋根材の下に敷かれています。ルーフィングが劣化してしまった場合、雨漏りの原因となります。とくに、屋根材との接着面に問題があると、水が入り込んでしまうことがあります。
◆施工不良による雨漏り
施工不良による雨漏りは、新築やリフォーム時に発生することがあります。屋根材の間隔や材料の選定が不適切だったり、屋根と外壁の連続性が確認不足で途切れていたりすることが原因です。
⚠屋根からの雨漏りが放置されると、建物の構造自体にダメージを与える場合があります。
雨漏りを放置することは、室内環境に雨水が染み込み、カビや菌の繁殖が進み、健康被害を引き起こすリスクが考えられます。
また、屋根からの雨漏りを放置していると、雨漏りが進行するにつれ修理に必要な工事内容が増え、
かかる費用が膨れ上がってしまいます。
今お住まいのお家🏠の現在の状態、症状をご覧になられていますか?
点検や見積り等のご相談は無料ですので、お気軽にお電話もしくはHPよりお問い合わせ下さい。😁
コロナウィルス対策も万全にしておりますので、ご安心してご来店いただけます。
外壁塗装をご検討中の方、ぜひウエストプラスショールームへご来店下さい。😁
来店される際に、事前にご予約いただければ他のお客様と重ならずにショールームへご来店頂けます。☝
外壁診断士・1級塗装技能士在籍しております。
お問い合わせ:🆓0120-78-7716


ショールーム:広島市安佐南区伴中央2-4-15
