\ おかげさまで10周年 /
相談・診断・見積無料お気軽にお問い合わせ下さい
受付時間 9時〜18時(年中無休)
HOME
会社案内
会社案内
スタッフ&職人紹介
イベント&キャンペーン情報
西川社長のブログ
塗装現場ブログ
選ばれる理由
選ばれる7つの理由と5つの約束
塗装メニュー
塗装メニュー
4回塗りの確かな品質
グラステージ
屋根カバー工法・屋根葺き替え
スレート屋根について
工事工程管理
安心の保証制度
無料診断・見積依頼フォーム
塗装の基礎知識
塗装の基礎知識
塗装業界の仕組み
適切な塗装費用と外部診断
納得価格
施工事例
施工事例
アパート・マンション塗装実績
評判・お客様の声
評判・お客様の声
よくある質問Q&A
ショールーム
ショールーム
ご来店予約
塗装現場ブログ
ウエストプラス通信
HOME
塗装現場ブログ ウエストプラス通信
屋根塗装で【遮熱塗料】により遮熱効果が期待できる建物とは
屋根塗装で【遮熱塗料】により遮熱効果が期待できる建物とは
広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店のウエストプラスです😁
お客様の大切なおうちを塗り替えさせていただく際に私共が1番大切にしている事は【お客様に満足して頂き信頼される】事を1番に大切にしています。
また、地域の人達からも頼りにされる企業になれるよう日々一生懸命頑張っています。
毎日すごい暑さですね💦🌞
皆様、熱中症には気を付けましょう!
こんにちは!
ウエストプラスの押山です✨
◆屋根が【スレート瓦】
戸建ての屋根に。最も多く採用されているスレート瓦。屋根材の厚みが4~5ミリ程度と薄く、屋根材の表面温度がすぐ屋根裏に届くため、遮熱塗料の採用を検討したい屋根材です。
◆屋根が【金属屋根】
トタン、ガルバリウム鋼板、アルミなどの金属屋根は、熱の伝導率が高く、表面温度が高くなりやすいため、遮熱塗料の採用を考えたい屋根材です。また、金属屋根は素材が薄く、屋根材の表面温度がすぐ屋根裏に伝わりやすいため、結果として室内温度があがりやすいといった面もあります。
◆吹き抜けのあるお住まい
吹き抜けは、1階と2階の仕切りがないため、2階の日差しがそのまま1階に届くなど、構造的に熱が室内に侵入しやすくなっており、室内が熱くなりやすいといった傾向にあります。おしゃれで開放感のある吹き抜けの魅力を最大限に生かした快適な空間づくりのために遮熱塗料を検討してみるのも一つの手です。
◆2階建て以上のお住まい
家の高さがあるほど、太陽光を遮るものもなくなってきますので、室内温度が高くなりやすい傾向にあります。夏場、2階または3階の部屋に入ったときにむわっとした熱気を感じたことはありますでしょうか。屋根に遮熱塗料を塗ると、そのむわっとした感じが改善される場合があります。
☆7・8月限定サマーキャンペーン実施中です!😁
👷
点検やご相談は無料ですのでお気軽に電話もしくはショールームへお越しくださいませ☆
お問い合わせ:🆓0120-78-7716
ショールーム:広島市安佐南区伴中央2-4-15
前へ
一覧ページ
次へ
他社でお見積り中の方も大歓迎!
失敗しないためにもぜひご連絡ください!
お問い合わせは
こちら!
相談無料
見積無料
診断無料
0120-78-7716
【受付時間】9:00〜18:00(年中無休)
メールフォームから
無料診断・見積依頼