\ おかげさまで10周年 /
相談・診断・見積無料お気軽にお問い合わせ下さい
受付時間 9時〜18時(年中無休)
HOME
会社案内
会社案内
スタッフ&職人紹介
イベント&キャンペーン情報
西川社長のブログ
塗装現場ブログ
選ばれる理由
選ばれる7つの理由と5つの約束
塗装メニュー
塗装メニュー
4回塗りの確かな品質
グラステージ
屋根カバー工法・屋根葺き替え
スレート屋根について
工事工程管理
安心の保証制度
無料診断・見積依頼フォーム
塗装の基礎知識
塗装の基礎知識
塗装業界の仕組み
適切な塗装費用と外部診断
納得価格
施工事例
施工事例
アパート・マンション塗装実績
評判・お客様の声
評判・お客様の声
よくある質問Q&A
ショールーム
ショールーム
ご来店予約
塗装現場ブログ
ウエストプラス通信
HOME
塗装現場ブログ ウエストプラス通信
知っていると良いコーキングの知識💡
知っていると良いコーキングの知識💡
広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店のウエストプラスです😁
お客様の大切なおうちを塗り替えさせていただく際に私共が1番大切にしている事は【お客様に満足して頂き信頼される】事を1番に大切にしています。
また、地域の人達からも頼りにされる企業になれるよう日々一生懸命頑張っています。
こんにちは!
ウエストプラスの 新川
です✨
広島東洋カープ
応援キャンペーン開催中です!!
🎏期間:5月31日まで🎏
「チラシを見た!!」とお問い合わせ頂きますと、チラシ限定特典が受けれます!!
〈
チラシ限定特典
〉
🎏お友達ご紹介制度
ご紹介いただきました方が当店で
外壁塗装
・
屋根塗装など
の工事をご成約頂きますと、
ご紹介者様とご契約者様に商品券3万円をプレゼント!!
※
商品券はこの中からお選びいただけます。(
Amazonギフト券・JCBギフトカード・イオンギフトカード・全国百貨店共通商品券)
🎏
家計簿応援サービス!
足場代金半額!!
※
見積り依頼・ご契約の方限定
🎏
もっと家計簿応援サービス!
塗装代金15%OFF!!
※
見積り依頼・ご契約の方限定
🌸軽トラ1台分不用品回収サービス
※
ご契約の方限定
🎏期間:5月31日まで🎏
今日は、
【知っていると良いコーキングの知識💡】
についてご紹介したいと思います!
お家を購入してから約10年!「そろそろ塗装をしないと」というお考えの方もいらっしゃるかと思います!!
今回は初めて家を塗装する方へ向けた「知っていると良いコーキングの知識」についてお伝えしたいと思います!
✻
そもそもコーキングとは?
コーキングという言葉を、初めて聞く方も多いかと思います!
現在、国内の住宅で採用されている外壁は
サイディング
といった板状の外壁で、シェア率が約80%以上を占めております!!
そのサイディングは建物の骨格に合わせて貼り付けをする形で施工しますが、その際に欠かせないのが
コーキングです!
コーキングは板と板を繋げる、接着剤でもあり、サイディングの
内側に水が入らないよう防水の役割をはたしています!!
また、弾力があるので地震などの揺れでサイディングがズレたり割れたりするのを防いでくれる役割も担っています👷♂️
✻
コーキングは劣化する
新築時のコーキングを触ってみると、ブニュブニュと柔らかさがありますが、地震などの振動、気温や紫外線など
気候の影響を受けてしまうので
年数が経つにつれて硬くなってきます💧
イメージとしては輪ゴムを想像してもらえれば分かります!
外に放置したり、日に当たるところに長期間置いておくとプチっと切れてしまいますよね?😔
それと同じで硬くなってしまうと振動などの衝撃や気温による
膨張
・
伸縮
によりひび割れたり欠けたりします!!
その結果、割れた隙間から水が浸入しサイディングの
剥がれや腐食
、
雨漏りの原因
にも繋がってきます💦
⚠誰にでも出来るコーキングのチェック方法⚠
家を建てて5年が経過したら、まずはセルフでコーキングのチェックをしてみて下さい!
✻
経過観察
・肉痩せ→
サイディングとの段差ができはじめてきた場合
・ヒビ→コーキングの表面に細かなヒビ割れがある場合
✻
要交換
・破断→大きなヒビ・裂けてしまっている、下地(青い部分など)が見えてしまっている状態
・剥離→サイディングとコーキングの間に隙間がある状態
・欠落→コーキングが剥がれ落ちている、かけている状態
また家の東西南北でコーキングの硬さも変わってきますので、触った感触で硬くなっているかどうかもチェックしておきましょう!!
経過観察であれば半年に1回のペースで見ておくと良いです!欠落している、
大きく割れているとしたら早急に交換を検討された方が良いでしょう!
また、新築時のコーキング・塗装時などでコーキングの打ち替えをしてから1~2年して黒ずんでいる、変色している、触るとベタベタしているのは
ブリード
と呼ばれる現象で、この場合は
短期間で劣化
してしまいます⚡
ブリードが起きてしまっている場合には増し打ちしても意味がないので再度打ち替えをしないといけません🙅♀️
外壁塗装をお考えの方は今一度、コーキングのチェックをしてみてはいかがでしょうか?
今お住まいのお家🏠の現在の状態、症状をご覧になられていますか?
点検や見積り等のご相談は無料ですので、
お気軽にお電話もしくはHPよりお問い合わせ下さい。
😁
コロナウィルス対策も万全にしておりますので、ご安心してご来店いただけます。
外壁塗装をご検討中の方、ぜひウエストプラスショールームへご来店下さい。
😁
来店される際に、事前にご予約いただければ他のお客様と重ならずにショールームへご来店頂けます。☝
外壁診断士・1級塗装技能士在籍しております。
お問い合わせ:🆓0120-78-7716
ショールーム:広島市安佐南区伴中央2-4-15
前へ
一覧ページ
次へ
他社でお見積り中の方も大歓迎!
失敗しないためにもぜひご連絡ください!
お問い合わせは
こちら!
相談無料
見積無料
診断無料
0120-78-7716
【受付時間】9:00〜18:00(年中無休)
メールフォームから
無料診断・見積依頼