軒天塗装の劣化状態の種類👩🏫
広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店のウエストプラスです😁
お客様の大切なおうちを塗り替えさせていただく際に私共が1番大切にしている事は【お客様に満足して頂き信頼される】事を1番に大切にしています。
また、地域の人達からも頼りにされる企業になれるよう日々一生懸命頑張っています。
こんにちは!ウエストプラスの 新川です✨😁
【SUMMERキャンペーン!】開催中です✨☝
🌞期間:8月31日まで🌞

コーティングSUMMERキャンペーンプラン✨
【プラン内容】塗料値引き+保護材+防水トップコート+アフターフォロー
※対象値引きは外壁160平米まで、屋根塗装の場合は屋根100平米まで
※保護材コーティングサービス
※足場工事、下地処理、コーキング等の付帯部工事は含まれていません。
※外壁塗装4回塗り(保護材コーティング無料)
※屋根塗装4回塗り(保護材コーティング無料)

✻無機塗料屋根耐候性強化色+耐久性グーンとUPの屋根コーティング無料セット! 5万円値引き!!

✻フッ素塗料屋根耐候性強化色+耐久性グーンとUPの屋根コーティング無料セット! 8万円値引き!!
外壁塗装とセットの場合は、外壁コーティング無料サービス🙂
シリコン、フッ素、無機どれでもOK🙆♀️
🌞お財布に優しい在庫プラン

※お見積りから更に、在庫使用の場合は約15万~20万程お得になります。
※在庫プランは、在庫が無くなり次第終了致します。
🌞ガラスクリーニング

✻高圧洗浄だけでは落ちない窓ガラスの汚れを綺麗に!外壁塗装、屋根塗装をした際にせっかくなので窓ガラスも綺麗にクリーニングサービス致します。
✻高圧洗浄だけでは汚れは残りますのでご自宅の窓ガラスを全て綺麗に清掃いたします。🙂
今日は、【軒天塗装の劣化状態の種類👩🏫】についてご紹介したいと思います☝❗
軒天は、その形状と環境の影響により塗膜が劣化⚡しやすい部位です😖
軒天塗装の塗膜の寿命を放っておくと、非常に面倒な状態へとなってしまいます💦
軒天とは🤔❔

「軒」とは、屋根が外壁より出ているひさしの部分を指し、その裏側にある軒の天井部分を「軒天」と言います!
🔅色褪せ

軒天には、直接紫外線は当たりません🙅♀️
しかし、アスファルトなどの照り返し等により軒天に色あせが生じてしまいます😱💦
🔅シミ

すが漏りや雨漏り等により、軒天にシミが出来てしまう事があります💧
シミが出来ている状態は、明らかな雨漏りを起こしている証拠となります👩🏫!
この様な状態になってしまったら、軒天全て取り除き内部を点検した上で軒天材料を貼って塗装工事をしなければなりません👷♂️
🔅軒天塗装の剥がれ

軒天塗装の表面が剥がれてしまい、ボロボロになってしまった状態です😰
軒天塗装の寿命や、軒天塗装の際の施工ミスによる塗膜剥離の恐れがあります💦
🔅カビや藻が生える

軒天は湿気が溜まりやすい部位ですので、軒天の表面にカビや藻を生やしてしまう事があります😥
また、すが漏りや雨漏りの影響でも、カビや藻が生えやすい軒天にしてしまう事があります!!
この場合も、塗り替えだけではカビや藻を取り除く事が出来ないので、軒天材料の張り直しをしなければいけません😔
この様な状態が見受けられましたら、軒天塗装のタイミングの合図となります👷!
この状態は、意外と見て見ぬふりをされていて、放っておくと目👀も当てられない程大変な事に発展してしまうので、すぐにメンテナンスを行う事が大切です!!
今お住まいのお家🏠の現在の状態、症状をご覧になられていますか?
点検や見積り等のご相談は無料ですので、是非SUMMERキャンペーン!期間中にお気軽にお電話もしくはHPよりお問い合わせ下さい。😁
コロナウィルス対策も万全にしておりますので、ご安心してご来店いただけます。
外壁塗装をご検討中の方、ぜひウエストプラスショールームへご来店下さい。😁
来店される際に、事前にご予約いただければ他のお客様と重ならずにショールームへご来店頂けます。☝
外壁診断士・1級塗装技能士在籍しております。
お問い合わせ:🆓0120-78-7716


ショールーム:広島市安佐南区伴中央2-4-15
