塗装現場ブログ

木製玄関ドアの補修・塗装について🏠

広島市の外壁塗装・屋根塗装専門店のウエストプラスです😁
お客様の大切なおうちを塗り替えさせていただく際に私共が1番大切にしている事は【お客様に満足して頂き信頼される】事を1番に大切にしています。
また、地域の人達からも頼りにされる企業になれるよう日々一生懸命頑張っています。
こんにちは!ウエストプラスです✨
お家の事ならお任せください🙂

ラインを介してお友達をご紹介頂きますと、特典が受けられます。😊

超・超・超お得な🤩

ライン友だち紹介キャンペーン開催中です!!

👨🏻‍🤝‍👨🏻期間:10月限定での実施👨🏻‍🤝‍👨🏻

✨お見積り・ご相談の依頼をされた方には・・

ショールームにてQUOカード500円分の特典プレゼント🎁

更に、そこから成約された方にはダブルプレゼントとして・・

紹介した方も!された方も!3万円分のキャッシュバック

10月限定で実施します。🎉

今日は、【お家の顔!木製玄関ドアの補修・塗装について🏠】についてご紹介したいと思います!

玄関ドアは「家の顔」で、お住まいの方は毎日目にしますし、お客様や一般の方が一番目にされやすい部分で常に綺麗に保ちたいものです🏠👆
木製玄関ドアは、木製の為どうしても収縮します。そこへ経年劣化で隙間が出来ると、水分が入ってきて塗膜が剥がれてしまって見た目が悪くなってきます🏠⚡
玄関ドアをどの様に補修、塗装していくかの工程をご説明します。
1・一度塗膜を剥離剤を使用して全部剥離させます。
2・下地の木を剥き出しにして、そこから「白い木」の状態に戻して、サンドペーパーや平行サンダーを使用して研磨処理して表面をツルツルにします。
3・木製玄関ドアの裏側(内側の面)はほとんど劣化していませんので、その部分に近い状態や色に仕上げて行きます。
4・オイルステインと呼ばれる木に染み込ませるタイプの塗料で着色します。
※玄関ドアの痛みが少ない場合はウレタンクリアーだけを塗る場合もあります。
難しいのは表と裏を同じ色にする事
木に染み込ませるので、木目がしっかり出て綺麗な仕上がりになります。
着色後、最終的に行うのは2液性の液型ウレタンクリアーと呼ばれるものを使用します。
「クリアー」とは透明な艶材の事です。
ニスという物も昔からよく使用されていますが、ウレタンクリアーの様な物です。
しかし、ウレタンクリアーと比べて「耐候性」がありません。
気候の変化に弱いのですぐにダメになってしまいますのでオススメ出来ません。 
この様な工程で、木製玄関ドアの補修と塗装を行っていきますが、注意点は玄関ドアの「傷んでいない裏側」と「傷んでいる表面」を自分で調色して、同じ色合いにしていくのが難しいという点です。

👷Before

👷After

玄関ドアを自分でDIYできる?
ご自分で玄関ドアを塗装する事は無理だと思います。👆
普通の外壁塗装や屋根塗装と違い、部類としては「家具塗装」の部類になり、とても繊細です。
剥離剤を使用しないと完全には木部が補修出来ませんので、上に塗っただけではすぐに剥がれてきます。
剥離剤も取扱が危険な材料です。その為、剥離剤は購入も出来ないかもしれません。
今お住まいのお家🏠の現在の状態、症状をご覧になられていますか?

点検や見積り等のご相談は無料ですので、お気軽にお電話もしくはHPよりお問い合わせ下さい。😁

コロナウィルス対策も万全にしておりますので、ご安心してご来店いただけます。

外壁塗装をご検討中の方、ぜひウエストプラスショールームへご来店下さい。😁

来店される際に、事前にご予約いただければ他のお客様と重ならずにショールームへご来店頂けます。

外壁診断士・1級塗装技能士在籍しております。

お問い合わせ:🆓0120-78-7716

ショールーム:広島市安佐南区伴中央2-4-15

お問い合わせは
こちら!

相談無料

見積無料

診断無料

【受付時間】9:00〜18:00(年中無休)